梅シロップを仕込む至福の時間よ。

菌を愛で、味噌を愛している望です。こんにちは。

先日、私のお誕生日プレゼントということで
ドライブを企画してくれた友人とね、
新鮮な無農薬や有機野菜を売っているスーパーに行ってさ

そこで梅をたくさん買ってきたので
梅シロップを仕込みました。

梅は熟すのが早い・・・。

買って、すぐに仕込めば良いものを
目先の仕事に追われすぎて、放置してたら
熟してしまった・・・。

でも、熟した梅で仕込む梅シロップも
独特な甘みがあって好きだから、仕込む。

ざっくりとした梅シロップの作り方

よく洗って、ヘタを取り除いた梅を
半日乾布巾の上に乗せて、水気を完全に切って。

無印良品で買った保存瓶もお湯で消毒後
口に入れてもOKな消毒スプレーを吹きかけて乾燥させる。

ヘタを取るこの時間が大好き。

この時点で、3つ熟しすぎてしまったもの(写真の布巾の上のやつね)があったので
それは梅シロップには使わず・・・。

無農薬の梅なので、"黒星病"というブツブツしたものが梅についてる。

これもまた、いいよね。

(何日も放置してるのに色も変わらず、ブツブツも出ない梅は私は、選ばない。農薬が大量にかかっている可能性が高いから。)

水気を切った梅の重さをはかる。

梅:氷砂糖=1:1
を交互に瓶に詰めていくから

今回は、梅2090gと氷砂糖2090gで。

氷砂糖も、国産のてんさい糖を。

一段ずつ詰めていく。

もう、飲みたい(笑)

完成〜。

シロップが溶けて下に沈んでくる一週間後ぐらいに、よく混ぜるよ〜。

三週間後ぐらいから、様子みて飲み始めるかな。

季節仕事は待ってくれない。

旬の食材って、旬の時期が短いのもある。

早いので、1週間とかで旬が終わる。

今年こそは梅仕事を・・・!
って思っていたはずなのに

気づいたら、梅が売場から消えていたりとか(笑)
あ、これは去年の私です。

折角日本に生まれて四季を楽しめるはずなのに

目の前の仕事や、気を遣う人間関係や

自分じゃ無い誰かになろうとしてもがいたりしていたら

す〜〜ぐ季節が変わっちゃう。

正直、梅仕事とか、味噌仕込みとかさ
手間はかかりますよ。買ったら一瞬で済むことを
2日がかりで仕込みして
しかも、すぐに食べられない。
(味噌とか、3,4ヶ月以上先)

でも、そうやって季節に応じて
旬の食材と接している時間の
なんと贅沢なことか。

その時間は、パソコンや携帯をほっぽりだして

自分と食材に集中して、丁寧に仕込むと

心も落ち着くから
思考も落ち着いてくる。

本当、食に色んな面で救われていると感じる
今日この頃ですわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です